
行政課題解決プロジェクト「Urban Innovation Kumamoto」が始動
熊本市と協働で、新ビジネスを創出するスタートアップを全国から募集! 熊本市は、柔軟な発想と優れた技術を持つスタートアップ※と地域の実情に詳しい市職員が協働して、地域や行政の抱える課題の解決策を開発し実装を図り、市民サービ
熊本市と協働で、新ビジネスを創出するスタートアップを全国から募集! 熊本市は、柔軟な発想と優れた技術を持つスタートアップ※と地域の実情に詳しい市職員が協働して、地域や行政の抱える課題の解決策を開発し実装を図り、市民サービ
台風10号の接近に伴い、本日(9月7日)は、開館を見合わせます。 開館の見通しが立ちましたら、 本サイトでお知らせいたしますのでご確認ください。
9月7日(月)は台風10号の接近が予想されるため、 状況次第では開館時間を遅らせたり、臨時休館したりさせていただく場合があります。 当日の開館状況につきましては本サイトでご確認ください。 利用者の皆さんと従業員の安全確保
ミーティングルーム(洋+和室)をリニューアルしました! 畳をカーペット仕様にいたしました。 靴のままお上がりいただけます。 ぜひご利用くださいませ!
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、会議室の定員を6人に減らします。 イベントスペースとコミュニケーションルーム、コワーキングカフェの貸し切り利用にも制限を設けました。 定員と料金(税別)は次の通りです。
びぷれすイノベーションスタジオの機能や使い方について説明します。
テレワーク時代のオフィスのあり方を一緒に考えましょう。見学を兼ねてお気軽にお越しください。
新型コロナウイルスの感染防止のため、次の3点にご協力をお願いします。 ・マスクの着用 マスクをお持ちでない方には、1枚50円(税込み)で販売します。 ・受付での検温 37.5度以上の場合は入館をお断りしますの