精査・再検討や熊本地震など、紆余曲折を経て 2019 年 12 月にグランドオープンした 熊本城ホール。
全館利用では約 3,000 人を集客し、まちなかに送り出す送客装置として、 中心市街地の賑わい創出のほか、
熊本城ホールを核とした文化の発信地としての役割を果 たすべく動き出しました。
今回は、熊本城ホールの経緯、概要、今後の展開などご説明いたします
講演者
三池 史子 氏
(熊本市 経済観光局 観光交流部 新ホールマネジメント課)
まちづくり学習会について
まちなか工房では月に一度、中心市街地関係者や市民を対 象に『まちづくり学習会』を開催しています。
県内外から専 門家や実務経験者を招いて講演を開き、
中心市街地活性化策 についてさまざまな意見交換をしています。
学習会終了後には、講師の方を囲みワンコイン懇親会も行 っています。 まちづくり学習会の御案内をe-mailまたはFAXにて差し 上げますので、御希望の方は下記までお問い合わせください。
過去の学習会
152 回
熊本地震からの復興を考えるワークショップ 私たちの「熊本の復興まちづくり」発表会
熊大工学部社会環境工学科3年生と田中尚人准教授,星野裕司准教授
151 回
SAKURA MACHI Kumamoto シリーズ第2弾 桜町再開発事業の進捗について
九州産業交通ホールディングス㈱ 代表取締役社長 矢田 素史 氏
150 回
SAKURA MACHI Kumamoto をまちなか回遊促進につなげる手がかりをつかむ
-中心市街地における来訪者の回遊行動調査- まちなか工房代表 溝上章志
149 回
ご存知ですか? 我が国で最も先進的な熊本市の公共交通政策を! まちなか工房代表 溝上章志
148 回
「みんなで語ろう城下町都市熊本」その5 参加いただいた皆様
お問い合わせ
まちなか工房代表 溝上 章志
E-mail: smizo@gpo.kumamoto-u.ac.jp
Tel: 096-342-3541/ Fax: 096-342-3507
URL: http://cedec.kumamoto-u.ac.jp/machinaka/
共催
文部科学省 大学間連携共同教育推進事業
「減災型地域社会のリーダー養成プログラム」
熊本大学 熊本復興支援プロジェクト